子供虫歯予防フッ素

虫歯予防にフッ素が良いということは皆さんご存知だと思います。
お子様の虫歯予防に有効なフッ素。
フッ素の予防効果、効果的な使用法についてご説明します。
フッ素を効果的に利用してお子様の虫歯を予防していきましょう。

フッ素で虫歯に強い歯を作る

フッ素には次の3つの効果があります。

@エナメル質の強化
フッ素は、エナメル質の構成成分であるハイドロキシアパタイトに作用し、フルオロアパタイトに変化させます。フルオロアパタイトには、酸耐性があるため、虫歯の原因となる、虫歯菌から出る酸に強くなります。
A再石灰化の促進
お口の中にフッ素があるとフッ素イオンというイオンが放出され、それが歯の再石灰化を促進してくれます。再石灰化とは、酸によって溶かされたエナメル質に唾液中のミネラルを取り込み、修復していくことです。この作用により、虫歯になりかけている部分を修復することができます。
B虫歯菌の酸の生成を抑制する
フッ素には殺菌作用もあり、虫歯菌の活性を押さえ、虫歯菌が出す酸の生成を抑制します。

フッ素が特に効果的な時期

生えてきたばかりの永久歯は、幼若永久歯と呼ばれ、エナメル質の構造が安定せず、成人のエナメル質に比べて、やわらかく虫歯になりやすいという特徴があります。そのため、この幼若永久歯(萌出から2〜3年)の間に、フッ素塗布で虫歯予防をすることがお勧めです。また、乳歯もエナメル質が薄く、虫歯になりやすいため、フッ素での虫歯予防をすると安心です。

歯科医院で行うフッ素塗布

歯科医院で行う高濃度フッ素塗布では、市販の低濃度フッ素の10倍ほどの濃度で、虫歯用にも高い効果があります。また、フッ素は歯面に汚れが残っている状態では十分に効果を発揮することができません。そのため、歯科医院でクリーニングをした後に、高濃度フッ素塗布を行うと、フッ素の力を十分に発揮することができ、虫歯予防効果も倍増です。

定期的なフッ素塗布で虫歯を予防

フッ素は、塗ったからと言って「虫歯にならない」というものではありません。歯科医院での定期的なフッ素塗布と、ご自宅でのフッ素の使用(フッ素入り歯磨き粉、フッ素ジェル)で、徐々に虫歯に強い歯を作っていくことができます。また、乳歯から永久歯への生え変わりは6歳ごろから12歳ごろまで続きます。最低でも、その期間は定期的に歯科医院でのフッ素塗布を行われることをお勧めします。 定期的フッ素塗布と同時に、検診、クリーニングも受けて、虫歯予防効果をより高めましょう。

お問い合わせ

よくあるご質問

  1. 矯正器具が目立つのでは?と心配しています。表や裏に付ける器具について相談することは出来ますか?
  2. 他の歯医者で相談したところ、歯を4本抜く必要があると言われました。健康な歯を抜かずに歯並びを良くすることは出来ませんか?
  3. 成人していますが歯科矯正は出来るのでしょうか?出来たとしても子供に比べ時間が掛かるのでしょうか?
  4. はじめに相談してから矯正の装置をつけるまでどの程度期間が掛かりますか?
  5. 矯正中は食事に制限などがありますか?
  6. 矯正治療が終わった後、歯の位置が元に戻ってしまうことはありますか?
  7. 通院はどのくらいの間隔になりますか?
  8. 矯正器具をつけている間、会話がしづらいことはありますか?
  9. 治療時の痛みはどの程度ですか?
  10. 矯正装置をつけた後の歯磨きは難しいですか?
  11. 差し歯があります。矯正できますか?
  12. 虫歯があります。虫歯治療と矯正を同時にできますか?
  13. 上の歯だけが出っ歯です。部分的な矯正はできますか?
  14. もしも装置が外れてしまったり、壊れてしまったら?
  15. 矯正装置をつけたまま運動はできますか?
  16. 矯正治療中に妊娠した場合、治療は続けられますか?
  17. 矯正治療に健康保険は使えますか?
  18. 矯正治療費は医療費控除の対象になりますか?
  19. 自分にぴったりな矯正歯科を選ぶポイントは何ですか?
  20. 乳歯でも矯正歯科治療は必要ですか?
  21. 1回あたりの診療時間はどのくらいですか?
  22. 虫歯で抜いてしまった歯があります。矯正できますか?
  23. 内科で処方薬をもらっています。矯正はできますか?
  24. 支払いにクレジットカードは使えますか?
  25. 初診に予約は必要ですか?
  26. なるべく短期間で矯正治療することはできますか?