子供虫歯治療麻酔

歯科での虫歯治療において、麻酔はほとんどのケースで必要になる処置です。
ですが、お子様に麻酔をすることに対して、不安がある方もいらっしゃると思います。

虫歯治療における麻酔の必要性、安全性についてご説明していきます。

虫歯治療で麻酔が必要なケース

虫歯治療でも、虫歯が小さくエナメル質(歯の一番外側の層)内で留まっていれば、麻酔が必要ないこともあります。また、神経のない歯の治療でも麻酔は必要ありません。 虫歯治療で麻酔が必要なケースは、虫歯がエナメル質、象牙質(エナメル質の下、歯の内側の層)の境目以上まで進行しているときです。エナメル質は基本的に痛みを感じませんが、象牙質からは痛みを感じるようになります。そのため、麻酔が必要になります。
また、お子様の場合は、治療の痛みに対して強い不安がある場合は、安心して治療を受けていただくために、ご希望によっては麻酔を使用することもあります。

麻酔は何で必要なの?

麻酔は、当然ですが痛みを防ぐために行いますが、その他にも、神経への過剰な刺激を防ぐ、歯肉からの出血を抑えるなどの目的もあります。

麻酔の成分

子供の虫歯治療で多く使われる麻酔は「キシロカイン」「オーラ注」など。
どの麻酔にも有効成分として、リドカイン(麻酔成分)アドレナリン(血管収縮薬)が入っています。血管収縮薬によって、麻酔をした周囲の血管を収縮させ、麻酔の成分を局所に留め、少量の麻酔薬で持続的な麻酔効果を得ることができます。

麻酔の安全性

歯科で使用される局所麻酔は、安全性が高く、アレルギーも起こりにくい麻酔薬です。麻酔の注射で、気分が悪くなることがありますが、これは心理的なもの、痛みによるものがほとんどで、麻酔の成分で起こることはあまりありません。アドレナリンの成分により動悸がするという方には、アドレナリンの配合されていない麻酔薬もあります。

麻酔をしないで治療をすると…

子供の虫歯治療時に麻酔をしないで無理に治療を行うと…

  • 痛みで動いてしまい、器具で粘膜や健康な歯を傷つける。
  • 過剰な神経への刺激により、歯髄炎の原因となる。

特に歯髄炎を起こしてしまうと、残せるはずであった神経を取ることになってしまったり、治療後にも痛みが続いたりとトラブルが多くなります。
歯科医師により、麻酔が必要と判断されたときには、必ず麻酔をして治療をしましょう。

適切な麻酔の使用で、安全に治療を

虫歯治療における麻酔の必要性についてお分かりいただけましたか?
歯科用麻酔は、安全性の確立された治療法です。薬ですので、必要以上に使用するのはよくありませんが、必要なときには、必要な量を、適切に使用することで、虫歯治療をより、安全に行うことができます。

ですが、麻酔を使っての治療に不安がある場合は、歯科医師とよく相談し、ご納得の上、治療を受けていただけるとよいでしょう。

お問い合わせ

よくあるご質問

  1. 矯正器具が目立つのでは?と心配しています。表や裏に付ける器具について相談することは出来ますか?
  2. 他の歯医者で相談したところ、歯を4本抜く必要があると言われました。健康な歯を抜かずに歯並びを良くすることは出来ませんか?
  3. 成人していますが歯科矯正は出来るのでしょうか?出来たとしても子供に比べ時間が掛かるのでしょうか?
  4. はじめに相談してから矯正の装置をつけるまでどの程度期間が掛かりますか?
  5. 矯正中は食事に制限などがありますか?
  6. 矯正治療が終わった後、歯の位置が元に戻ってしまうことはありますか?
  7. 通院はどのくらいの間隔になりますか?
  8. 矯正器具をつけている間、会話がしづらいことはありますか?
  9. 治療時の痛みはどの程度ですか?
  10. 矯正装置をつけた後の歯磨きは難しいですか?
  11. 差し歯があります。矯正できますか?
  12. 虫歯があります。虫歯治療と矯正を同時にできますか?
  13. 上の歯だけが出っ歯です。部分的な矯正はできますか?
  14. もしも装置が外れてしまったり、壊れてしまったら?
  15. 矯正装置をつけたまま運動はできますか?
  16. 矯正治療中に妊娠した場合、治療は続けられますか?
  17. 矯正治療に健康保険は使えますか?
  18. 矯正治療費は医療費控除の対象になりますか?
  19. 自分にぴったりな矯正歯科を選ぶポイントは何ですか?
  20. 乳歯でも矯正歯科治療は必要ですか?
  21. 1回あたりの診療時間はどのくらいですか?
  22. 虫歯で抜いてしまった歯があります。矯正できますか?
  23. 内科で処方薬をもらっています。矯正はできますか?
  24. 支払いにクレジットカードは使えますか?
  25. 初診に予約は必要ですか?
  26. なるべく短期間で矯正治療することはできますか?