矯正歯科における顎間ゴムの有用性とは?

歯科治療は日々進歩していきます。中でも矯正歯科における矯正装置の進歩には目を見張るものがあります。矯正装置と言えば、昔は傍から目立つのが普通で、患者さんには審美的にも肉体的にも苦痛を強いてきたものです。それが今では比較的快適に過ごせるように配慮されて、しかも審美性に優れたものが多くなってきました。しかし矯正治療において大切なのは矯正装置だけではありません。矯正治療の補助的役割を担うものの中にも大切なものがたくさんあります。その中の一つがゴムです。日常生活においてゴムはよく使う日用品の一つではありますが、矯正治療でゴム?と首を捻る方も多いのではないでしょうか。ここでは、矯正歯科におけるゴムの有用性についてお話したいと思います。

ゴムとはどのようなものか

矯正歯科で使用するゴムとは、顎間ゴムと呼ばれている医療用の小さな輪ゴムのことを言います。上の歯と下の歯の矯正装置に跨る形で引っかけて使用します。色々な大きさや太さがあって、太いほど矯正力が強いです。矯正歯科でよく使われるのは60gのもので、力は弱く、そうめんぐらいの太さがあります。最新のものでは非常に弱い力で優しく治療することが可能になっています。

どのような効果があるのか

使用するゴムの数やゴムをかけている時間、ゴムのかけ方などは症状によって様々ですが、いずれも患者さん自身が行わなければいけない為、煩わしさを感じる方もいらっしゃいます。また上下の矯正装置を繋ぐ形で使用しますので、口が開けにくい不便さもあります。しかし、このゴムかけは歯を抜いた後にできる隙間をスムーズに埋めたり、出た歯を引っ込めたり、引っ込んだ歯を出したりする重要な役目を担っているのです。ゴムの使用期間は人によって違いますが、多少の煩わしさがあっても、ゴムを指定された場所に引っかけるだけで得られる効果は大きいですので、指示された期間は欠かさず使用したいところです。

どのようなケースで利用されるのか

大きく分けて、矯正装置にはブラケットと呼ばれる小さな板を歯面の一つ一つに接着し、ワイヤーを通して歯列を連結させるワイヤー式の方法とマウスピースのように取り外しのできるものを装着する方法の二種類があります。それぞれに長所と短所がありますが、顎間ゴムはワイヤー式の方法の際に使用されます。ワイヤー式のものは左右に引っ張る力は調整できますが、出ている歯を引っ込めたり、引っ込んでいる歯を出したりすることはできない為、下あごが引っ込んでいる場合や歯が前に迫り出している場合の改善はできません。その分、ワイヤー以外に上下の力を加える必要があります。そこで必要になってくるのが顎間ゴムです。上記でもお話しましたように、ゴムかけにより出ている歯を引っ込めたり、引っ込んでいる歯を出したりすることができますので、大変有効です。左右に引っ張る力に優れたワイヤー式と上下の力を加えることができるゴムかけを併用すれば、多くの症例に対応できます。

まとめ

このようにワイヤー式の矯正治療を受ける際にゴムはとても重要な役目を果たすことが分かりました。弱い力のゴムが歯を出したり、引っ込めたりすることができるのですから凄いことです。皆さんもワイヤー式の矯正治療を受ける際には、多少の煩わしさには目を瞑って、ゴムの有用性を理解して有効に使っていただきたいと思います。

お問い合わせ

よくあるご質問

  1. 矯正器具が目立つのでは?と心配しています。表や裏に付ける器具について相談することは出来ますか?
  2. 他の歯医者で相談したところ、歯を4本抜く必要があると言われました。健康な歯を抜かずに歯並びを良くすることは出来ませんか?
  3. 成人していますが歯科矯正は出来るのでしょうか?出来たとしても子供に比べ時間が掛かるのでしょうか?
  4. はじめに相談してから矯正の装置をつけるまでどの程度期間が掛かりますか?
  5. 矯正中は食事に制限などがありますか?
  6. 矯正治療が終わった後、歯の位置が元に戻ってしまうことはありますか?
  7. 通院はどのくらいの間隔になりますか?
  8. 矯正器具をつけている間、会話がしづらいことはありますか?
  9. 治療時の痛みはどの程度ですか?
  10. 矯正装置をつけた後の歯磨きは難しいですか?
  11. 差し歯があります。矯正できますか?
  12. 虫歯があります。虫歯治療と矯正を同時にできますか?
  13. 上の歯だけが出っ歯です。部分的な矯正はできますか?
  14. もしも装置が外れてしまったり、壊れてしまったら?
  15. 矯正装置をつけたまま運動はできますか?
  16. 矯正治療中に妊娠した場合、治療は続けられますか?
  17. 矯正治療に健康保険は使えますか?
  18. 矯正治療費は医療費控除の対象になりますか?
  19. 自分にぴったりな矯正歯科を選ぶポイントは何ですか?
  20. 乳歯でも矯正歯科治療は必要ですか?
  21. 1回あたりの診療時間はどのくらいですか?
  22. 虫歯で抜いてしまった歯があります。矯正できますか?
  23. 内科で処方薬をもらっています。矯正はできますか?
  24. 支払いにクレジットカードは使えますか?
  25. 初診に予約は必要ですか?
  26. なるべく短期間で矯正治療することはできますか?