虫歯の歯がぐらぐらしている時の原因と対処法
虫歯の歯がぐらぐらするのには、いくつかの原因が考えられます。
ここでは主に考えられる3つの原因について紹介していきたいと思います。
1.歯の詰め物・被せ物が外れている
治療後の詰め物や被せものは歯科用の接着剤で付けられています。歯自体と、詰め物・被せ物との間に隙間がある場合や、虫歯がある場合、摩耗して穴が開いている場合などでは、接着剤が溶出し取れやすくなっている場合があります。また、噛む力で接着剤がはがれてしまっている場合もあります。
2.歯の根が割れてしまっている
虫歯や治療後の歯の構造に加え咬む力などの原因で、歯の根が割れてしまっている場合、歯がぐらぐらとする事があります。歯ぐきが腫れる事や、強い痛みを伴う事があります。神経が無い歯は、割れやすくなる場合があります。窶ッ窶ッ
3.歯の根の先に膿が溜まっている
虫歯が歯の神経にまで達した後も長期間放置すると、神経のあった空洞に細菌が繁殖し根の先に押し出されて膿がたまり“歯根膿瘍(しこんのうよう)”になってしまう事があります。歯の根の周りの骨が溶かされ、歯がぐらぐらとする事があります。膿が排出せずに溜まっていると、痛みを伴います。
虫歯が歯の神経まで進行した状態になると、強い痛みを伴うようになりますが、神経が死んでしまうと痛みは落ち着くようになります。痛みが無いからと言って放置してしまうと、このような症状となって現れる事があります。
対処法
1.歯科医院を受診する
まずは、早めに歯科医院を受診する事が一番です。
歯がぐらぐらしている原因が何か、自分だけでは判断しきれない場合が多く、放置しておくと、その後の治療に不利になる場合が多く、場合によっては、自分の歯を保存するのが難しくなる事もあります。出来る限り早めに歯科医院を受診するようにしましょう。
2.硬いものや粘着性のある食べ物を控える
なるべく早く受診をするのが望ましいですが、すぐに受診できない場合には、ぐらぐらしている歯で、硬いものや粘着性のあるものを食べないように注意しましょう。歯にかかる負担が大きくなり、ぐらぐらしている歯の状態が悪化する事があります。出来る限り、その歯を使わないようにしましょう
まとめ
虫歯の歯がぐらぐらする場合、考えられる主な原因は、「歯の詰め物・被せ物が外れている」「歯の根が割れてしまっている」「歯の根の先に膿が溜まっている」があげられます。
いずれにしても、ぐらぐらしているという事は、歯に何らかしらの問題が起きているという事です。放置してしまうと、抜歯せざるを得ない状態にまで悪化してしまう事もあります。なるべく早めに受診をするようにしましょう。